公開日 2018年07月02日
種類 | 名称 | 地区 | 日付 |
---|---|---|---|
国の重要無形民俗文化財 | 春鍬祭 | 樋越地区 藤川地区の一部 |
2月11日 |
国の記録作成等の措置を 構ずべき無形の民俗文化財http://www.town.tamamura.lg.jp/docs/2020060200026/ |
水神祭 | 五料地区 | 7月25日に近い日曜日 |
町重要無形民俗文化財http://www.town.tamamura.lg.jp/docs/2020050100039/ | 稲荷神社獅子舞 | 上新田地区 | 2月11日 |
すみつけ祭 | 上福島地区 | 2月11日 | |
地蔵祭 | 箱石地区 | 2月・7月(年2回) | |
角渕祇園祭 | 角渕地区 | 7月上旬の土・日曜日 | |
悪魔払い | 飯塚(西組を除く)地区 | 7月24日 | |
悪魔祓い | 藤川(上藤川)地区 飯塚(西組)地区 |
7月24日 | |
祇園祭 | 上新田・下新田地区 | 7月第4土・日曜日 | |
横樽音頭 | 南玉地区 | 10月16日 | |
麦蒔御神事 | 下之宮地区 | 旧暦10月末の午の日の午前0時頃~旧暦11月初の午の日の夜明けまで |
※各祭りとも地域主催で行われているため、日程や時間に変動が出る場合があります。
玉村町の郷土芸能パンフレット改定版ができました!
ふるさとのお祭りについて知ってもらおうと、この度、玉村町の郷土芸能を紹介したパンフレットを作成しました。玉村町や国の重要無形民俗文化財に指定されている11のお祭りを掲載しています。歴史資料館や文化センター文化財係窓口、役場受付にて配布しています。
ダウンロードはこちらから
玉村町の郷土芸能パンフレット [PDFファイル/2.79MB]
※各祭りとも地域主催で行われているため、日程や時間に変動が出る場合があります。
見学の際はご注意ください。
この記事に関するお問い合わせ
生涯学習課 文化財係
住所:〒370-1105 群馬県佐波郡玉村町大字福島325
TEL:0270-30-6180
FAX:0270-30-6183
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード