玉村町都市計画マスタープラン

公開日 2014年09月18日

玉村町都市計画マスタープラン(平成24年4月改定)

誰もが幸せを実感できるまちづくりを着実に推し進めるために平成23年度より第5次玉村町総合計画をスタートさせ、今回現状を踏まえたまちづくりを効果的に進めるとともに新たな都市の将来像の具現化を目指すために都市計画マスタープランの改定を行いました。

将来都市像「ひと・まち・くらしの輪が交流連携をはぐくむ定住都市 玉村町」

暮らす人の目線で策定することを基本とし、「ひと・まち・くらしの輪が交流連携をはぐくむ定住都市 玉村町」を将来都市像に掲げ、多彩な機能を活かし、愛着をもって誰もが快適に暮らし続けられ、豊かな地域資源と調和し、協働によるまちづくりを目標としています。

新たな広域交通基盤を活かした産業拠点・定住促進プロジェクト

北関東自動車道、関越自動車道に接続するスマートICや東毛広域幹線道路(国道354号バイパス)などの開通によって、広域的なアクセス環境は飛躍的に向上し、県内主要都市だけでなく全国とも地域の交流連携を拡大できる可能性が高まっています。
これらの社会変化を新たな産業振興や町内外の交流連携の拡大に活かしていくため、企業誘致に向けた環境整備、農畜産物等を活かした地域ブランドの開発と販売促進、自然環境・歴史資産を活かした観光交流事業等の地域振興を進めていきます。
また、広域的な交流の拡大を好機として捉え、町に暮らすことの魅力を高めるため、医療・福祉・教育の向上、安全安心のまちづくりやニーズに合う住宅開発を検討し人口の流出抑制、新たな定住人口の拡大を進めていきます。

玉村町都市計画マスタープラン(本編)

表紙(PDF:3.47MB)
あいさつ [PDFファイル/111KB]
目次(PDF:113KB)
序章 はじめに(PDF:1.43MB)
第1章 全体構想(PDF:6.54MB)
第2章 地域別構想(PDF:2.54MB)
第3章 まちづくりの実現に向けて(PDF:511KB)
参考資料 策定経緯、用語解説等(PDF:2.33MB)

玉村町都市計画マスタープラン(概要版)

概要版(PDF:6.82MB)

「都市計画マスタープラン」策定の目的

「都市計画マスタープラン」は、都市計画法第18条の2の規定による、「市町村の都市計画に関する基本的な方針」であり、住民の意見を反映しながら、本町の都市計画(まちづくり)に関する基本的な方針を示すことを目的とします。
具体的には、まちづくりの現状や玉村町総合計画などを踏まえ、おおむね10~20年後の「目指すべき都市の将来像」を明確に定めるとともに、土地利用や都市施設等(道路、公園、施設等)の整備方針を示すことで、今後のまちづくりの道筋を示すものです。

「都市計画マスタープラン」の見直しの背景

玉村町都市計画マスタープランは、平成10年2月に策定し、これに基づきまちづくりを進めてきました。しかし、平成22年現在で計画策定から12年が経過し、さらに社会情勢等の本町を取り巻く状況が著しく変化しています。このため、今回、新たに都市計画マスタープランの見直しを行い、現状を踏まえたまちづくりを効果的に進めるとともに、第5次玉村町総合計画の改定を踏まえた新たな都市の将来像の具現化を目指すものです。

「都市計画マスタープラン」の位置づけ

都市計画マスタープランは、「玉村町総合計画」および「都市計画区域の整備・開発及び保全の方針」に即し、都市の将来像や土地利用などの基本方針を明らかにするとともに、地域ごとのまちづくりの方針を定めることにより、本町における都市づくりの総合的な指針となるものです。

「都市計画マスタープラン」の役割

都市計画マスタープランは、本町における都市計画に関する基本的な方針を長期的・総合的な視点で示すとともに、住民主体のまちづくりを推進していくため、次の役割を担うものとします。

計画の構成

本町全域のまちづくりの指針となる「全体構想(まちづくりの構想)」と、町内各地域の特性を生かした詳細なまちづくりの指針となる「地域別構想(地域別のまちづくり構想)」および「まちづくり実現方策」により構成します。

計画の目標年次

都市計画マスタープランは、長期的な玉村町の都市づくりの基本方針を示すものであり、平成32年(2020年)を目標年次とする玉村町総合計画との整合を図り、都市計画マスタープランの目標年次は、おおむね20年後の平成42年(2030年)とします。
なお、計画の推進にあたっては、社会情勢や周辺都市の動向、上位計画との整合等に十分配慮し、必要に応じて見直しを行い、都市計画の円滑な推進を図るものとします。

計画づくりの推進体制

  • 策定委員会
    学識者、住民代表、関係団体の代表者で構成し、都市計画マスタープランの行政案に対して、具体的な検討および承認をする組織
  • 庁内検討会
    作業部会で立案した行政案を承認し策定委員会へ上程する組織(主に課長クラス)
    玉村町都市計画マスタープラン庁内検討会設置要綱(PDF:151KB)
  • 作業部会
    行政案を策定し庁内検討会へ提案する組織(主に主査・係長クラス)
  • 産業別懇談会
    企業、行政、関係団体に対して、各個別に都市づくりの意見を議論する組織
  • 地域別懇談会
    策定委員会で検討した都市計画マスタープラン案について、より多くの住民の皆さんの意見を計画に反映させるため地域別(小学校区程度)に住民懇談会を開催

パブリックコメント

玉村町都市計画絵画コンクール

この記事に関するお問い合わせ

都市建設課
住所:〒370-1192 群馬県佐波郡玉村町大字下新田201
TEL:0270-64-7707
FAX:0270-65-2592

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード