公開日 2025年08月06日
春の遠足(いちご狩り)
◎子供たちといちご狩りにでかけました。赤くてつやつやしたいちごがたくさん実っていて、子供たちは目を輝かせながら夢中で摘んでは、食べ、摘んでは食べていました。ハウスの中にはいろいろな種類のいちごがあり、食べ比べながら「あま〜い」「あっちよりはこっちのほうがあまい」「このいちご大きい」など大きさや味の違いも楽しんでいました。自分で摘んだいちごは格別のようで、みんなお腹いっぱいになるまで味わっていました。
◎園に戻ってからは、楽しみにしていたお弁当タイム!お家の人が作ってくれたお弁当を嬉しそうに食べていました。いちごをたくさん食べても、お弁当は別腹みたいですね(笑)。午後は異年齢でゲームを楽しみました。自然に触れ心もお腹も満たされた一日となりました。
学校探険(玉村小学校)
◎5歳児が玉村小学校に行ってきました。授業の様子を見せてもらったり校庭で遊んだりと子供たちは興味津々の様子でした。お兄さんお姉さんたちの姿に目を輝かせていた子供たち。「早く小学生になりたい」と言っている子もいました。小学校への期待が高まる素敵な時間になりました。
色水遊び
◎園庭の裏に咲いているツツジの花で色水を作り始めました。どんな色になるんだろうとワクワクしながら水と合わせ、「ピンクになった」「赤い色が出たよ」と発見を楽しんでいました。それを見ていた子が「メロンソーダを作りたい!」と言ったことから異年齢が一緒になりジュースやさんごっこが始まりました。花びらを使い見た目もきれいなジュースがたくさんできました。優しく教えたり真似たりしながら自然と関わり合う姿が見られました。
この記事に関するお問い合わせ
玉村幼稚園
住所:〒370-1135 群馬県佐波郡玉村町大字板井53-2
TEL:0270-65-7701(代表)
FAX:0270-65-7701