中央児童館 2025年7月 小学生の活動

公開日 2025年07月14日

2025年7月2日(水曜日)3日(木曜日)4日(金曜日)

あつまれ わんぱーく『星の願いをこめて〜七夕まつり〜』

今年も七夕が近づき、中央児童館でも3日間に分かれて短冊の製作を行いました。
1日目は1年生のみ対象で七夕の絵本『たなばた ウキウキ ねがいごとの日!』を見たあとに短冊を作りました。
2日目は全学年対象で大型絵本の『たなばたバス』を読みました。

七夕の絵本を見ているところ 大型絵本を見ているところ

今年はペットボトルを使った風鈴型の短冊を製作しました。
風鈴は魔除けの効果があると知り、こども達は「魔除け?」と首を傾げていましたが
例として節分の時に豆をまく話をするとすぐに理解できた様子でした。
製作は和紙おりがみの短冊にそれぞれの願いをこめて、ペットボトルに丸シールを貼って完成!

1年生が短冊を作っているところ 2年生が短冊を作っているところ

3年生が短冊を作っているところ 4年生が短冊を作っているところ

ホワイトボードにはクイズや天の川についての豆知識など七夕についても学びました。
夏のカラッとした風に吹かれてカラコロと揺れている様子はとても涼しそうでした。
どんな願い事を書いたのか聞かれると恥ずかしそうに話す様子がとても可愛らしかったです。
みんなの願い事が叶いますように祈っています。

七夕クイズや豆知識など掲示したところ 願い事を書いた短冊を飾ったところ

この記事に関するお問い合わせ

中央児童館
住所:〒370-1105 群馬県佐波郡玉村町大字福島533-2
TEL:0270-64-1400(代表)
FAX:0270-64-1400