大人も子供も外国籍の方も。「やさしい日本語」で楽しく「七夕を学ぼう」

公開日 2025年05月15日

重田家住宅七夕まつり【第1部】 意外と知らない?七夕を学ぼう

 「やさしい日本語」で七夕(たなばた)を学びます。大人も子どもも外国籍の方にもわかりやすい言語「やさしい日本語」であらためて七夕を学んでみよう!

日時

 2025年7月5日(土) 午後5時〜午後6時30分 (続けて 第2部が開催されます。詳細は後日お知らせします) 

場所

 重田家住宅 玉村町小泉42

費用

 無料(0円)

申込み

 不要 (もうしこみは、いりません)

 詳しくはこちらから[PDF:4.46MB]

問合せ

 玉村町住民活動サポートセンターぱる でんわ 0270-65-7155

 

※本事業は「玉村町協働によるまちづくり提案事業 異文化理解促進及びやさしい日本語普及事業」です。

主催:たまむら箱推し(たまむらはこおし)
協力:玉村おてがるカリンバクラブ・共愛学園前橋国際大学児浦ゼミ
 

この記事に関するお問い合わせ

企画課
住所:〒370-1192 群馬県佐波郡玉村町大字下新田201
TEL:0270-64-7711
FAX:0270-65-2592

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード