公開日 2019年04月01日
更新日 2022年09月29日
※検診の際は受診シールが必要になります。受診シールは必ずお持ちください。
新型コロナウイルス感染症の影響で日程が変更もしくは延期となる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
対象
19歳から39歳までの男女 (年度年齢)
日程 (今年度は終了しました)
健 診 日 | 受 付 時 間 | 会 場 |
7月1日(金) |
午前9時30分~11時00分 |
保健センター |
午後1時30分~3時00分 | ||
午後5時30分~7時00分 | ||
7月4日(月) | 午前9時30分~11時00分 | |
午後1時30分~3時00分 |
※同じ会場にて国保以外の方の特定健診も実施します。詳しくは加入している医療保険者にお問い合わせ下さい。
費用
ヤング健診・レディース健診 1,000円 (要予約)
骨密度検査 500円 ※偶数年齢の女性のみ対象 (予約不要)
内容
ヤング健診・レディース健診
(問診、計測、血圧、検尿、血液検査、診察、心電図)
骨密度検査
(踵エコー)
受診(申し込み)方法
- 例年、レディース健診(女性対象)は申し込み不要でしたが、密集を避けるため、男性・女性ともに「事前予約制」とさせていただきます。
- 6月24日(金)までに、電話にて保健センターへお申し込みください。
- 申し込み頂いた方には、申し込み順に受付時間を区切って、健診前に個人通知(問診票)をお送りします。
- 受付時間を指定させていただきます。時間厳守でお越しください。
- 当日は、お送りした問診票をお持ちになり、受診してください。女性の方は3月末に郵送されている受診シール(緑の封筒)もお持ちください。
玉村町各種検診等自己負担金免除申請について
生活保護世帯・町民税非課税世帯の方については「玉村町検診等自己負担金免除者証」を交付いたします。
この免除者証を持参の方に限り、検診料金を無料とさせていただきます。
該当する方は、検診受診前に必ず保健センターへ申請してください。
詳しくは「玉村町検診等自己負担金免除者証について」をご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ
健康福祉課 保健センター 健康管理係
住所:〒370-1192 群馬県佐波郡玉村町大字下新田201
TEL:0270-64-7706
FAX:0270-65-2592