公開日 2023年10月27日
法務省及び全国人権擁護委員連合会では、12月4日から10日までの一週間を「第75回人権週間」と定め、全国的に各種行事を企画しています。
前橋地方法務局及び群馬県人権擁護委員連合会では、県内の各市町村において、特設人権相談所を開設します。
いじめや児童虐待、インターネットによる人権侵害、女性の人権問題、性的マイノリティに関連した偏見・差別のほか、家庭内や近所のもめごとなど、人権問題や困りごとで悩んでいる方はお気軽にお近くの特設人権相談所へお越しください。料金は無料で、秘密は固く守ります。
また、特設人権相談所へお越しになれない方は、通常どおり前橋地方法務局及び各支局でも電話相談等を受け付けておりますので、御利用ください。
●みんなの人権110番
電話番号:0570-003-110
受付時間:平日8時30分~17時15分
お問い合わせ 前橋地方法務局人権擁護課
電話番号:027-221-4466(代表)
●インターネット相談
●【玉村町特設人権相談所】
日時 12月4日(月) 午前9時~正午まで
場所 玉村町社会福祉協議会(まちなか交流館内)
相談予約電話 (65)8864
この記事に関するお問い合わせ
健康福祉課 社会福祉係
住所:〒370-1192 群馬県佐波郡玉村町大字下新田201
TEL:0270-64-7705
FAX:0270-64-7722