公開日 2022年04月01日
更新日 2022年04月01日
令和4年度 国保特定健診(集団・個別)
国保特定健診(集団) 75歳をむかえる方へ(ご注意)
1・本年度内に75歳をむかえる方は、誕生日以降の国保特定健診(集団)は受けられません。誕生日以降に検診を受ける方は個別健診(しなやか健診)をご利用ください。
2・特定健康診査受診券(緑色)はそのまま使えます。
3・しなやか健診の受診可能期間は令和4年11月30日までです
国保特定健診(集団)
※新型コロナウィルス感染症対策のため、健康状態の確認及び健診会場への入場制限を設けさせていただきます。
具体的な当日の対策については以下のとおりとなります。
・マスクを忘れずに来場してください。会場内はマスクをしたまま移動していただきます。
・入口において検温及び健康状態確認票への署名(直近2週間以内の健康状態や流行地域への往来歴の有無などです)
検温の結果、発熱が見られたり、健康状態確認票へ署名いただけない場合は健診をお断りさせていただきます。
・健診会場での密を回避するため、入場整理券(10分ごとに10人程度)を配布し、指定入場時間前の入場をお断りさせていただきます。
指定入場時間までに受診券裏側の質問票に記入を済ませ、会場外(お車など)で待機をお願いします。
入場整理券は受付番号が記載されていますので、指定の時間になりましたら入場してください。受付番号順にご案内させていただきます。
ただし、お呼びする際に会場にいらっしゃらない場合は番号が前後する可能性がありますので、ご了承ください。
・保健センター入口で手指消毒をお願いします。
対象
40~74歳の国民健康保険加入者(令和5年3月31日時点の年齢)
申し込み
不要
費用
無料
内容
基本項目 問診、身体計測、血圧、尿検査、血液検査、診察、腹囲測定
詳細項目 貧血、心電図、眼底検査、腎機能
持ってくるもの
国保特定健診受診券(緑色)、保険証
※対象者には、国保特定健診受診券を3月下旬に郵送しました。
※社会保険等からの切り替えや転入された方へは、随時通知を発送させていただいております。
※玉村町国民健康保険以外の方は、勤務する会社や事業所、加入の医療保険者にお問い合わせください。
健診日 | 受付時間 | 対象地区 | 健診会場 |
---|---|---|---|
4月22日(金曜日) | 午前8時30分 ~ 午前10時30分 | 下新田・上新田 | 保健センター(1F・2F) |
午後1時30分 ~ 午後3時00分 | |||
4月27日(水曜日) | 午前8時30分 ~ 午前10時30分 | 宇貫・上之手・角渕 | |
5月20日(金曜日) |
午前8時30分 ~ 午前10時30分 | 全地区 | |
午後1時30分 ~ 午後3時00分 | |||
午後5時30分 ~ 午後7時00分 | |||
5月23日(月曜日) |
午前8時30分 ~ 午前10時30分 |
上飯島・南玉・福島・斎田 | |
6月5日(日曜日) | 午前8時30分 ~ 午前10時30分 | 全地区 | |
6月9日(木曜日) | 午前8時30分 ~ 午前10時30分 |
後箇・上茂木・下茂木 川井・飯倉・五料・小泉 |
|
7月12日(火曜日) | 午前8時30分 ~ 午前10時30分 | 上福島・樋越・飯塚・藤川 | |
午後1時30分 ~ 午後3時00分 | |||
7月25日(月曜日) | 午前8時30分 ~ 午前10時30分 |
板井・与六分・八幡原 下之宮・箱石 |
|
9月2日(金曜日) | 午前8時30分 ~ 午前10時30分 |
下新田・上新田・与六分 八幡原・宇貫・上之手・角渕 |
|
午後1時30分 ~ 午後3時00分 | |||
9月15日(月曜日) | 午前8時30分 ~ 午前10時30分 |
上茂木・下茂木・川井・飯倉・五料 小泉・下之宮・箱石・南玉・福島 |
|
9月25日(日曜日) | 午前8時30分 ~ 午前10時30分 | 全地区 | |
10月3日(月曜日) | 午前8時30分 ~ 午前10時30分 |
上飯島・後箇・斎田・板井 上福島・樋越・飯塚・藤川 |
※社会保険加入や転出により、玉村町国民健康保険の資格がなくなったときは、国保特定健診は受診できませんので、受診券は返却してください。(国保の資格がなかった場合には、健診費用を請求させていただきます。遡りでの資格異動に十分にご注意ください。)
※集団健診と同時に結核・肺がん検診(胸部レントゲン)を受診する場合は、保健センターから送付された結核・肺がん検診受診シールをお持ちください。
※本年度内に75歳をむかえる方は、誕生日以降の集団検診は受けられません。誕生日以降に検診を受ける方は個別健診(しなやか健診)をご利用ください。特定健康診査受診券(緑色)はそのまま使えます。しなやか健診の受診可能期間は令和4年11月30日までです。
※新型コロナウイルス感染症の感染状況によっては、日程を変更する場合があります。
国保特定健診(個別)、しなやか健診(後期高齢者医療保険)
事業名 | 対象者等 | 費用 |
---|---|---|
国保特定健診(40~74歳) |
【対象】 ※各医療機関ごとに新型コロナウイルス感染症感染予防対策を実施しております。 希望日に受診可能かどうかを事前に医療機関に必ずお問い合わせください。
令和4年度特定検診(個別検診)実施医療機関一覧[PDF:258KB] ※実施可能な医療機関等については、同封の案内と同じものです。 |
無料 |
後期高齢者健診(75歳以上) |
後期高齢者医療制度に加入(75歳以上)の方は、 しなやか健診のお知らせをご確認ください。国保とは実施医療機関が一部異なっている場合があります。 ※国保同様、希望日に受診可能かどうかを事前に医療機関に必ずお問い合わせください。 |
この記事に関するお問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード