公開日 2020年11月28日
更新日 2020年11月28日
2020年10月9日(金)
ふしぎなポケット
親子リトミックやリズムで体を動かしてあそびました。
動物の親子になりきったり、フープで作った一本道や円を元気にお散歩したりしました。
一本道では楽器にも触れ、タンバリンの音を楽しみました。
部屋を移動して観たペープサートでは、歌と手拍子に合わせてかわいい野菜たちがやってきました。
2020年10月14日(水)
親子教室 ちびっこオリンピック2020
登録全9組の親子の参加があり、賑やかに運動会が行われました。
まず、どうぶつたいそうで準備体操をしました。
その後、音楽が止まったら動物のイラストが貼ってある椅子に座る『いすとり遊び』や、様々な動物になりきっての『サーキットあそび』、滑り台から転がってくるカラーボールで『玉入れあそび』等、動物にちなんだ競技を楽しみました。
パオパオバルーンで遊んだ後は『運動会を頑張ったで賞』のピカピカメダルをもらい、子どもたちはとても嬉しそうでした☆
2020年10月23日(金)
できるかな?~コロコロムシを作ろう!~
今回のできるかな?では坂をコロンっと転がる姿が可愛い虫さんを作りました。
まずはどんな虫がいるのかな?ということで、いろいろな虫が出てくる絵本を見ました。
本日の主役の虫達が坂を転がる姿を見て「わ~っ!」と大喜びするこども達の姿がとても可愛かったです。
「どのコロコロムシを作ろうかな?」と迷いながらもテントウムシやバッタ、ハチ、トンボを1つ作りました。
最後に虫カゴに入れて持ち帰りました。おうちでも遊んでみてね。
この記事に関するお問い合わせ
南児童館
住所:〒370-1127 群馬県佐波郡玉村町大字上之手2021-3
TEL:0270-64-7654(代表)
FAX:0270-64-7654