発熱外来兼地域外来・検査(PCR)センターについて

公開日 2020年09月07日

更新日 2020年09月07日

発熱や呼吸器症状がある患者に対して、外来診療とPCR検査を行います。(完全予約制)

設置者

伊勢崎佐波医師会

設置場所

伊勢崎市内医療機関

※かかりつけ医または帰国者・接触者相談センターから予約するため、医療機関名は公表されておりません。

設置日

令和2年8月17日(月)

診療日

月曜日から金曜日

※土曜日、日曜日、祝日は休診です。

診療時間

午後1時30分から午後3時30分まで  (予約時に時間をお伝えします)

診療の流れ

1、症状のある方は、かかりつけ医または帰国者・接触者相談センター(伊勢崎保健所 0270-25-5066)へ電話で相談する。

2、かかりつけ医または帰国者・接触者相談センターは、伊勢崎佐波医師会を通して、発熱外来兼地域外来・PCR検査センターへ予約する。(完全予約)

3、指定された予約時間、場所に、自家用車で来院する。

4、診療までは自家用車内で待機する。(その間に問診内容の確認)

5、診察、検体採取を行う。(ドライブスルー方式)

6、会計は後日清算する。

※状況により多少、流れが変わることがあります。

群馬県新型コロナウイルス感染症関連の県民相談窓口一覧(群馬県:外部リンク)

この記事に関するお問い合わせ

健康福祉課 保健センター 健康管理係
住所:〒370-1192 群馬県佐波郡玉村町大字下新田201
TEL:0270-64-7706
FAX:0270-65-2592