公開日 2020年08月12日
更新日 2020年08月12日
2020年 8月5日(水)・6日(木)
水でっぽうタイム
梅雨が明けた途端に夏日がやってきました!
2日間共、気温が高かったので水分補給してから始めました。水着に着替えた子、濡れてもいいように洋服のままでチャレンジ。
色々な種類の水でっぽうを用意しましたが、小さい子には、引き金が上手く押せなくて徐々に水あそびへと変わってしまいました。
パネルやペットボトル、キッチンペーパーの的をめがけて水でっぽうでシュッシュ・シュッシュ!
新しく用意した消火器の水でっぽうは人気で使い方が分かると楽しんでいました。
またペットボトルを倒すのを競争したり、キッチンペーパーに描いてある絵が水で流れてしまうのが面白くて何回もチャレンジ、途中で描き足すほどでした。
2日目は年齢が大きかったので行動がダイナミックに!終了後はしっかりとお片付けができ、とても助かりました。
終わってから遊ぶ時間もあり、沢山遊べて満足したみたいでした。
この記事に関するお問い合わせ
西児童館
住所:〒370-1135 群馬県佐波郡玉村町大字板井53-1
TEL:0270-65-1137(代表)
FAX:0270-65-1137