公開日 2020年07月20日
更新日 2020年07月20日
2020年7月3日(金曜日)
ぴよぴよランド『キラキラミラーテープのたなばたかざり』
7月3日(金)に七夕飾りの制作をしました。
たくさんの親子さんの参加があり、とても賑やかな雰囲気の中で行われました。
パネルシアターは椅子に上手に座って観ていましたが、ちょっと難しかったかな…?
短冊作りでは、織姫と彦星の顔を描き、トイレットペーパーの芯に和紙の折り紙を貼り着物に見立てミラーテープを付けるとキラキラしていて可愛い七夕飾りが完成しました!!
すいかやおさかな、星などを付けた短冊には気持ちを込めてお願い事を書き、すてきな時間を過ごすことができました。
みんなの願いが叶いますように☆
2020年7月15日(水曜日)
ぴよぴよランド2『小麦粉粘土でこねこねしよう!』
7月2回目のぴよぴよランドは、小麦粉粘土で遊びました。おうちの人と粉から粘土を作って、粘土になっていく過程も楽しみました。準備すればおうちでも作って遊べるので、ぜひ挑戦してみてください!
↓↓↓ぴよぴよランドの様子です。
♪とんとんとんとんアンパンマン♪と手遊びを楽しんだ後、“しろくまちゃんのほっとけーき”のパネルシアターを観ました。お話に出てきた小麦粉で粘土を作ります。
いよいよ小麦粉粘土を作ります。小麦粉にお水を入れてこねこねしました。水の量の加減で小麦粉粘土の固さが決まります。
みなさんそれぞれお水を少しずつ入れて、こねながら上手に粘土が完成!!
できた粘土を丸めたり、ちぎったり、型抜きをしたりして感触を味わいながら、楽しく遊んでいました。
※粘土に挑戦するときは、汚れてもO・Kな身支度&身の回りの準備をお勧めします☆
この記事に関するお問い合わせ
上陽児童館
住所:〒370-1103 群馬県佐波郡玉村町大字樋越865-2
TEL:0270-64-6565(代表)
FAX:0270-64-6565