公開日 2022年04月01日
更新日 2022年04月07日
玉村町小口資金への信用保証料・利子補給金の交付制度について
玉村町では、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により売上高が減少し経営に支障をきたしている、町内中小企業の資金繰りや経営安定のための緊急経済対策として、玉村町小口資金の運転資金について支払った利子4年間分と信用保証料の全額を助成します。
玉村町小口資金について
玉村町小口資金融資対象者
原則として、玉村町内に1年以上継続して事業所等を有する中小企業者及び小規模事業者(個人事業者は住居及び事業所)で、町税及び国税・県税を完納している者
融資限度額 1,250万円
融資期間 運転資金 6年以内(内据置6か月以内)
利率 2.2%
申請先 町内金融機関
※詳しくは「制度資金」をご覧ください。
第3期緊急経済対策資金について
資格要件
新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、対象となる小口資金借入申し込み時点の最近3か月のうち1か月の売上高が、前年又は前々年もしくは前々々年同月比で30%以上減少している者
資金使途 運転資金のみ ※借換は対象となりません。
保証料補助 全額補助
利子補給 4年間分の利子を全額補助
対象期間 令和4年5月2日から令和4年10月31日までに玉村町小口資金の融資が実行されたもの
第3期緊急経済対策資金申請の流れ
○認定申請 対象事業者の方は小口資金融資実行後に、町へ認定申請していただきます。町が内容を確認し認定書を送付します。
様式第1号(認定申請書)[DOCX:22.9KB] 様式第1号(認定申請書)[PDF:117KB]
添付書類
1 金融機関が発行する融資実行の確認できる書類(融資決定通知書、計算書、お支払い額明細書の写し等)
2 金融機関が発行する返済予定表の写し
3 保証協会が発行する信用保証決定のお知らせ(お客様用)の写し等
4 別紙(確認票)[DOCX:24.8KB] 別紙(確認票)[PDF:80.6KB]
5 新型コロナウイルスの影響により、対象となる小口資金借入申し込み時点の最近3か月間のうち1か月分の売上高が
前年又は前々年もしくは前々々年同月比で30%以上減少したことが分かる書類(売上台帳、確定申告書の写しなど)
○交付申請 町が別途お知らせする期限(令和5年2月28日)までに交付申請していただきます。
様式第3号(交付申請書)[DOCX:22.2KB] 様式第3号(交付申請書)[PDF:106KB]
添付書類
1 申請期間の返済の事実が確認できるもの(信用保証協会発行の信用保証料領収書、通帳の写し等)
2 口座報告書[DOCX:20.9KB] 口座報告書[PDF:242KB]
3 様式第4号(調査同意書)[DOCX:21.1KB] 様式第4号(調査同意書)[PDF:70.7KB]
○補助金等の交付 交付申請内容を確認し、交付決定通知書を送付後に事業所の指定口座に入金します。
この記事に関するお問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード