公開日 2020年03月12日
更新日 2020年03月16日
<「サポカー補助金」とは?> ※本解説は自家用のみ
①経産省:対歩行者衝突被害軽減ブレーキやペダル踏み間違い急発進抑制装置を搭載する車(安全運転サポート車=「サポカー」)
②国交省:後付けのペダル踏み間違い急発進抑制装置
の購入等を支援する補助制度です。
<①サポカー購入補助>
「対歩行者の衝突 被害軽減 ブレーキ」と |
「対歩行者の衝突 被害軽減 ブレーキ」 |
|
登録車 | 10万円 | 6万円 |
軽自動車 | 7万円 | 3万円 |
中古車 | 4万円 | 2万円 |
<②後付けのペダル踏み間違い急発進抑制装置購入補助>
障害物検知機能付き ペダル踏み間違い急発進抑制装置等 |
4万円 |
ペダル踏み間違い急発進抑制装置等 | 2万円 |
<申請の流れ、申請場所など>
まずは、購入又は取付をしようとしている車種が、補助対象になっているかの確認が必要です。
詳しくは、下記の(一社)次世代 自動車振興センターホームページをご覧ください。
<参考資料>
この記事に関するお問い合わせ
環境安全課
住所:〒370-1192 群馬県佐波郡玉村町大字下新田201
TEL:0270-64-7708
FAX:0270-65-2592
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード