公開日 2019年12月10日
更新日 2019年12月10日
2019年12月26日(木曜日)
ピカピカ大掃除
子どもたちに年末恒例のピカピカ大掃除に取り組んでもらいました。図書コーナー、靴箱、ホールとすみれ、たんぽぽの部屋に分かれて行います。どのグループにも下級生から上級生が混じり合うようにして、学年を超えて協力し合ってきれいにしてもらいました。初めは、「えー、大そうじ?やだー」なんていってた子も少なくなかったのですが、始まったらみんな一生懸命取り組んでくれて、どこもピカピカ、気持ちよく新年を迎えられるようになりました。
最後にがんばったご褒美として、ささやかなお給料を配り、午後のおやつの時間にそれでお菓子を買って、豪華なおやつの時間になりました。来年もお願いしますね。
2019年12月24日(火曜日)
みんなあつまれわんぱーく 【みんなでクリスマス!】
今年の中央児童館のクリスマス会は「みんなでクリスマスを楽しもう!」をテーマに、
ゲームとチョコ・ノエルづくりをしました。
誕生月順でグループをつくり、ゲームは間違い探しとなぞ解きです!
みんなで協力して楽しくミッションを達成することができました!
ゲームをクリアすると…どこからかリンリンっと鈴の音が聞こえてきます♪
中央児童館にもサンタさんとトナカイさんが来てくれました。
サンタさんの登場に子どもたちも大喜び!!サンタさんのプレゼントに大歓声が響きわたりました。
チョコ・ノエルづくりでは、ロールケーキにチョコのお菓子トッピングをしてステキにデコレーションしました。
デコレーションしたチョコ・ノエルはとてもおいしそうに出来上がり、
ステキなクリスマスパーティーを行うことができました♪
2019年12月11日(水曜日)
親子教室【親子クッキング】
12月の親子教室では親子クッキングを行いました。
子どもたちもステキなエプロン姿に変身し、準備万端です!
今回作るメニューはかぼちゃのソフトクッキーと里芋だんごです。
お母さんと一緒に材料を入れてまぜまぜ♪もみもみ♪
形を整えてホットプレートで焼きます!
かぼちゃのソフトクッキーは可愛く出来上がり、里芋だんごはこんがりいい色に!
みたらしのタレをかけておいしそうに出来上がりました。
もぐもぐタイムはみんなでおしゃべりしながら楽しくいただきました。
2019年12月6日(金曜日)
にじいろキャンディー ~もうすぐクリスマス~
気がつくと、街中がクリスマスムードにあふれてきたこの季節。児童館でも親子さんと一緒に準備をしました。
クリスマスにちなんだカードを使ってのゲームでは、先生の持ってるカードと同じものを見つけました☆彡
そのあとは、かわいい手形をつかってトナカイをつくり、シェイクすると色が変わる魔法のペットボトルでサンタさんを
作りました。みんなが手伝ってくれて飾りつけたクリスマスツリーは、児童館入口のカウンターに飾りました。