公開日 2019年11月01日
更新日 2019年11月01日
2019年11月28日
お話読み聞かせ
今日の読み聞かせは「しかけ絵本」を読みました。しかけ絵本に親しんでもらう為、色々な種類の本を用意しました。
幼児向けのものから、大人が見ても楽しめるものまで、仕掛けの種類も様々あり、楽しんでもらえました。
読み聞かせの後も、しばらくの間、しかけを動かしたり、お母さんの膝の上で絵本を読んでいる姿が見られ、
ゆったりとした時間を過ごせました。
2019年11月13日、20日
11月の親子教室
11月13日にぴよぴよグループ、11月20日にとことこグループの親子教室でクッキングを行いました。
今回は「おにぎりとお味噌汁作り」ということで、カツオと昆布と煮干しで出汁をとり、おいしい味噌汁を作りました。
煮干しの頭とはらわたを取る作業では、煮干しをパクリと食べている子もいましたよ。
そしてすり鉢とすりこぎで、かつおぶしとゴマと青のりと塩を、みんなで順番にすり、素朴でおいしいふりかけを作りしました。ご飯に混ぜるととってもいい香り・・・。
紙コップにご飯を入れて、ラップをかけて、シャカシャカふると・・・丸いおにぎりの完成!
さけ味とおかか味のおにぎりも作って、お腹いっぱい食べていました。
出汁をとった味噌汁は、まろやかでとっても好評でした。
2019年11月8日
サーキットあそび
準備体操として「どうぶつ体操」を踊ってからスタート。
まず、トンネルをくぐり⇒フープをまたぐ⇒滑り台を滑る⇒マットを登る⇒平均台を渡る⇒踏み台を上がって
ジャンプしてタンブリンを叩くというコースを全身を使って楽しみました。
午前中は2組の参加で少し寂しい感じでしたが、飽きることなく何回も繰り返して楽しんでいました。午後になると幼稚園児や小学生の参加もあり、コースに変化をつけてチャレンジしました。
2019年11月6日
ニコニコシアター
今日は、オオカミの「ちぇっ!」っというところが面白い手遊びをしてから、手袋シアター「にわとりの親子」、
大型絵本「ねずみくんのチョッキ」を読み、最後にペープサート「へんしんトンネル」をしました。
お母さんたちが盛り上げてくれ、小さな子もよく見てくれていて、楽しいニコニコシアターとなりました。