公開日 2019年10月01日
更新日 2019年10月01日
2019年9月30日
お買い物ツアー
小学校の運動会振替休日を利用して、児童館を飛び出して近所のコンビ二に15時に食べるおやつを買いに行きました。
5グループに分かれて順番に出発し、交通ルールを守って歩道を並んで歩き、店に到着しました。
好きなお菓子を選んで会計を済ませるなど…みんな楽しく買い物が出来ました。
待ちに待った15時に、とびっきりの笑顔で、わいわいおやつを食べました。
2019年9月25日
ふしぎなぽけっと
今回は「大きな絵本」を楽しもう♪ということで、3冊の本を用意しました。
手あそび「まあるいたまご」をみんなで一緒にした後に、『たまごのあかちゃん』を読みました。いろいろな生き物の赤ちゃんがでてくる楽しい絵のお話です。
次に、好きな果物を2個ずつ選んでもらい、『くだもの いろいろ かくれんぼ』の絵本で当てっこをしながら、同じ果物をもってきてもらいました。
ラストは『いっしょにあそぼ』という本で、いろんな動物が訪ねてきて最後はみんなで一緒にあそぼ!となります。そのまま「じゃあ、みんなもむこうで遊ぼうね」でおしまいになりました(^^)/
2019年9月20日
わくわくワールド
ペットボトルを使って「空気砲」を作りました。
風船を付ける作業は難しかったけど、子ども同士協力しながら頑張っていました☆
出来上がった後は、手作りの的に当てて楽しみました。
できるかな?
「アンパンマンのマグネット」づくりをしました。
ふわふわかる~い紙粘土を使ってかわいいアンパンマンとしょくぱんまんのマグネットができました。
2019年9月18日
親子教室
5館合同行事「消防署見学」を玉村消防署にて行いました。
まずは、電動バス(ゆるたま号)に乗車して、消防車出発して田園をドライブしました。
その後、救急車は出動したため見学できませんでしたが、消防車見学と消防服試着をしました。
日頃は体験できないことが出来て、子どもたちは楽しい時間を過ごしました。
2019年9月11日
親子教室
夏休み明け、久しぶりの今回の親子教室はクッキング『さつまいもクリームと、粒あん・生クリームを挟んだどら焼き作り』に挑戦しました。
ホットケーキミックスと白玉粉、牛乳、みりんを混ざて生地を作り、ホットプレートで焼いてどら焼きの皮を作りました。
少し冷ました後、クリームやあんを挟んで完成です。
自分で作るとおいしさが倍増するのか、あっという間に食べてしまう子もいました。