公開日 2019年05月07日
更新日 2019年05月07日
2019年5月24日(金曜日)
にじいろキャンディー ~小麦粉粘土遊び~
サラサラだった粉が水をいれてベトベトになって、もっとこねたら、ムニュムニュの粘土に大変身!!
丸めておだんごにしたり、のばして型抜きをしたりして気分はパン屋さんかパテイシエ?ママ達も「なんだか癒される☆」
なんて、ほのぼのとした気持ちになって一緒に楽しみました。
2019年5月15日(水曜日)
親子教室 ~はじめまして~
今年度初めての親子教室という事で、沢山の親子さんの参加となりました。最初にホールで『アンパンマン体操』をしてから、写真と手形をとりました。お部屋に入り、「♪~誰のお名前呼ぼうかな?~♪」の歌に合わせて元気良く返事をし、出席カードにシールを貼りました。その後、自己紹介をし、手遊び、大型紙芝居を見て終了となりました。親子教室を通して親子さんの交流を深める事が出来たらいいなと思います。1年間よろしくお願いいたします。
2019年5月14日(火曜日)
みんなで野菜を育てよう!
今月の『みんなあつまれわんぱーく』は、みんなで野菜を育てよう!とトマト、きゅうり、オクラ、琉球四角豆の夏野菜の苗と枝豆の種を植えました。
植える苗や種をくじびきで決め、草むしりをして畑をきれいにしたあと苗や種を植えました。
最後にみんなで、野菜がすくすく育つよう願いをこめて、お水をあげて活動を終えました。
植えた苗の様子を見に行く子どもたちや、積極的に水やりをやってくれるお友だちがたくさんです!
早く夏になり、収穫できる日が楽しみですね。
2019年5月9日(木曜日)
みんなあつまれ ワンパーク
地域の長寿会のみま様をおまねきして世代間交流会をしました。
子どもたちとふれあい遊び、ゲームなどをして楽しくあそびました。
この記事に関するお問い合わせ
中央児童館
住所:〒370-1105 群馬県佐波郡玉村町大字福島533-2
TEL:0270-64-1400(代表)
FAX:0270-64-1400