公開日 2019年02月01日
更新日 2019年02月01日
2019年2月6日
親子教室
立春を過ぎても、まだ寒い日が続いてますね。
雪の便りがあるかしら、と、お話を聞いた後に、雪だるまの製作をしました。
今回は毛糸を使って、雪だるまに手袋やマフラーをつけてあげました。指のりの感触に親しんでぺたぺたと毛糸をつけました。お母さんと一緒に、一生懸命取り組む姿が可愛らしかったです。
2019年2月1日
豆まき
一年生対象で長寿会との交流会があり、鬼のお面作りと豆まきを行いました。
楽しくお話ししながら、個性豊かな鬼のお面が出来上がりました。
出来上がったお面をつけて豆まきをすると、ちょっぴり怖い鬼も登場して大盛り上がりの子供たち。
無事に鬼を退治した後は、ゆっくり福豆を食べながら福茶を飲み、とても楽しい時間を過ごせました。
二年生から五年生も庭で楽しく豆まきができました。
この記事に関するお問い合わせ
西児童館
住所:〒370-1135 群馬県佐波郡玉村町大字板井53-1
TEL:0270-65-1137(代表)
FAX:0270-65-1137