枝葉粉砕機購入補助制度
印刷用ページを表示する 掲載日:2018年4月1日更新
玉村町では、家庭ごみの減量化対策の一環として、枝葉粉砕機購入者に対し補助金を交付しています。
補助金額
購入金額の2分の1で、限度額20,000円(100円未満は切り捨て)とし、同一年度において、1世帯につき1機まで。
補助金の交付要件
- 玉村町に住所を有し、かつ、居住していること。
- 購入した粉砕機を設置し、適正に維持管理できること。
- 粉砕された枝葉を自ら適性に処理することができること。
- 町税が完納されていること。
申請方法及び申請先
枝葉粉砕機を購入し、補助金の交付を受けようとする方は、申請書に必要事項を記入・押印の上、購入した際の領収書の原本及び保証書の写しを添付し、購入後3ヶ月以内に、環境安全課へ申請してください。申請書は環境安全課窓口に直接取りに来ていただくか、下記のファイルをダウンロードしてください。
領収書には、申請者氏名及び購入品目の名称・購入日が記載されていることが必要です。(添付された領収書は返却いたしません。)
※補助金には限りがございますので、予め環境安全課へ事前にご確認ください。
補助金の交付方法
上記により申請がされたら、交付要件を審査させていただき、指定された金融機関口座へ振り込みます。
(原則、口座振込となります。振込先口座は申請者本人名義の口座に限りますのでご了承ください。)